神奈川県相模原市緑区中野1362-4梶野ビル2F
042-785-6520
info@jisyu365.com

自習室365利用例

学校の勉強、資格取得、副業、テレワークなどに活用できます

 


下記のようなことで悩んだことは
ありませんか?

そういったお悩みは
自習室365で解決できます。

学生


・家では勉強できない
・カフェで勉強したいけど遠い
・テスト勉強で集中したい
・塾の自習室だとやりづらい
・図書館の座席が空いてない

社会人


・資格勉強に取り組みたい
・事務作業が家だとできない
・自宅だと集中できない
・自分のスペースが無い
・副業に取り組みたい
・ノマドワーカーやフリーランス

自習室365 利用ルール


利用者の方々が心地よく自習室365を
利用できるためのルールとなります。

利用ルールを確認の上
ご利用ください。

 

  • 原則ルール


・室内での会話は禁止です。

・イヤホン・ヘッドホンを利用の場合は
 音漏れに注意すること。

・また、筆記音にもご配慮ください。

・ゴミの分別にご協力ください。

・エアコンの設定温度は無断で変更しないでください。

・時期により一定温度で設定いたします。
 温度調整は各自衣類等で調整してください。

・入退室は各自スマートフォン又はIDカードをご利用ください。

・離席する際は椅子をしまってください。

・軽食(おにぎり・サンドイッチ)及び

・アルコール類を除く飲み物は室内の利用席でのみ
 飲食可能です。

 

※禁止飲食物
例)お弁当、ファーストフード、カップラーメンなど臭気の強い物。音が出るスナック菓子。酒類(酒気帯状態も含む)

 

●電子機器の取り扱いについて


・原則として音漏れを含む騒音が発生しないように
 注意してご利用ください

・室内及びトイレ内での通話禁止。
 本体をマナーモードに設定してください。

・Zoom等で会話を伴うWEB会議はご控え下さい。

・イヤフォンならびにヘッドフォンを利用した
 動画の視聴等は可能です。

・ノートパソコンや電卓などをご利用の際は
 作業音にご配慮ください。

●マナー違反者への対応


ルールを順守しない利用者に関して
スタッフが悪質と判断した場合、利用を即時に中止いただく場合があります。
2,3名以上の他の利用者より苦情が寄せられた場合、通知の上改善が見られないときは当該利用者の利用を停止させていただく場合があります。

 利用者間での注意・指摘は禁止です。

 

●その他

 運営者は室内で生じた事故や盗難、紛失について
誠実に対処・対応いたしますが
一切の責任を負いません。